2012年03月19日

カシワの木

一雨ごとに春の足音が聞こえてきそうな今日この頃・・・
手紙の書き出しみたいですね。
春の訪れを待つ「カシワの木」を見つけました。

カシワの木

落葉樹ですからこの時期は当然 葉は枯れてます。
あまりきれいではありませんが・・でも、このカシワの木はとても縁起のいい木なんです。

それは、春になって新しい葉が出るまで枯れた葉が落ちません。
すなわち 子供が成長するまで親が見守っている樹木なんです。
先祖代々受け継がれて行くのでしょうね。

もちろん カシワ餅にも使われます。
縁起がいいというよりそちらのほうがおいしそうで役に立ちそうですね!



Posted by 鶴よし at 17:34

このページのトップへ
削除
カシワの木